OPEN COMPANY2027卒対象オープン・カンパニー
				ブローカーの仕事を知ること
				それは日本経済の根幹を知ること
			
			
				すべての金利の出発点である、無担保コールオーバーナイト取引。
				熱を帯びたマーケットの『ど真ん中』でお客様のニーズに応えていくことが、私たちの仕事です。
				ブローカー業務を是非、見に来て下さい。 
			
開催概要OUTLINE
- 実施方式
- 対面開催 10/29、11/11、11/27、12/18、1/9、1/21
 WEB開催 11/21、12/3、12/22、1/6、1/16
 ※WEBの1月開催については、対面オープン・カンパニーに参加済、
 もしくは予約されている方のご参加を推奨しています。
- 場所
- 対面開催: 東短室町ビル
 WEB開催: ZOOM
- エントリー
- リクナビ2027からエントリーください
- 備考
- 対面開催のオープンカンパニーにご参加された方には
 交通費を一實1,000円支給致します。
 
			実施内容CONTENT
対面オープン・カンパニー実施内容
1.フロア見学
						当社及び関連会社のフロア見学をします。
						ブローカーの仕事風景を見ていただきます。
					
 
					ここがポイント
							一瞬にして何百億、何千億といった金額を仲介するブローカーの緊張感や熱を近くで体験できます。
							専門的な用語が飛び交い、さまざまな情報を瞬時に判断する臨場感は、実際に見に来ないと分からない独特の雰囲気があります。
							Youtubeなどの各種コンテンツでも扱うことができない、門外不出のフィールドに是非お越しください。
						
2.ブローカーズ・ゲーム
						ブローカー業務をゲームで体験していただきます!
						実際のコールブローカーが考案した『ブローカーズ・ゲーム』。
						コール取引に関する業務のエッセンスを盛り込んで、楽しくブローカー業務を体験していただきます。
						ブローカーが取引成立のために大切にしていることや必要なスキルをお伝えします。
					
 
						 
					ここがポイント
							予備知識や経験は一切必要ありません。
							チーム対抗で正しい組み合わせを制限時間内に多く集めたチームの勝ちです。
							ゲームの中に相場観やブローカーが実際に行っていることを知っていただき、より具体的にブローカー業務をご理解いただける内容になっています。
							結構白熱した戦いになると思います!
						
3.東京短資現役社員との座談会
東京短資現役社員との座談会です。東京短資に関することから、就活全般に関することまで、何でも聞いてください。
WEBオープン・カンパニー実施内容
1.加藤出による講義
						東短リサーチ(株)チーフエコノミスト 加藤出による短期金融市場のレクチャーです。
						BOJウォッチャーの第一人者との呼声高い加藤出の日本銀行・金融市場分析を是非お聞きください。
					
 
					
					ここがポイント
							加藤出 東短リサーチ代表取締役社長兼チーフエコノミスト。1988年東京短資入社。
							短期市場のブローカーとエコノミストを兼務後、2013年より現職。
							主な著書に、「東京マネーマーケット」(有斐閣)、「日銀は死んだのか?」(日本経済新聞社)等。週刊東洋経済や日本経済新聞等への寄稿、テレビ東京「モーニング・サテライト」、NHK「NEWS WEB」にも出演。
						
お問い合わせCONTACT
- 住所
- 
						〒103‐0022
 東京都中央区日本橋室町4-4-10
 東短室町ビル11階
- TEL
- 03-5200-1120
- jinji@totan.com
- 担当
- 
						総務部 松村 秀樹
 日向野 慶太